-
-
2021/09/24 -[中学]Topics, [中学]行事, 【ESD&SDGs】
9月24日(金)中学主催SDGs「大学の先生に聞いてみよう」を実施しました。今年で3年目を迎え,毎年SDGs17のゴールを6つずつ取り組んできました。今年度は最終年を迎え,本校独自のゴールに「東広島市 …
-
-
【SDGs】武田が「The 名門校 日本全国すごい学校名鑑」で紹介
2021/09/21 -[中学]Topics, [高校]Topics, 【ESD&SDGs】, 【中学・高校】SDGs研究会, 【高校】SDGs研究会
毎週月曜日夜10:00からBSテレ東で放送中の「The 名門校 日本全国すごい学校名鑑 」に武田中学校高等学校が遂に登場しました。去る3月6日・20日に開催された「2020第1回全国高校生SDGs選手 …
-
-
2021/09/15 -[中学]Topics, [中学]行事, 【ESD&SDGs】
9月15日(水)楽しみにしていたSDGs社会見学が緊急事態宣言延長にともない中止になりました。しかし,社会見学先のご尽力により,オンラインでのお話をしていただくことになりました。 「1.貧困をなくそう …
-
-
2021/06/19 -[中学]Topics, [高校]Topics, 【ESD&SDGs】
6月7日~18日の2週間,本校ではSDGs Weeksが開催されました。 中1と高1の新入生が,ボードゲームやカードゲームをプレイしながら楽しくSDGsの本質と可能性に触れることが大きな目的です。 本 …
-
-
【国際活動】UNITAR2020青少年大使大村桜子(GSコース)さんの活動紹介
2021/06/03 -[高校]Topics, 【ESD&SDGs】, 【高校】GSコース, 国際交流
中四国地方唯一の国連機関であるUNITAR(ユニタール:国連訓練調査研究所)2020青少年大使を務めた,GSコース現高3生の大村桜子さんの活動紹介がUNITARのホームページで紹介されています。 &n …
-
-
【クラブ】SDGs研究会「全国高校生SDGs選手権」全国制覇!
2021/03/22 -[高校]Topics, [高校]クラブ活動, 【ESD&SDGs】, 【高校】SDGs研究会
3月6日(土)・20日(土)の2回にわたり実施された第1回全国高校生SDGs選手権で6日のDay1でMVPを獲得した武田高等学校SDGs研究会のメンバー(佐能若葉,鈴川睦実,髙田優希,福本有菫)が,全 …
-
-
【クラブ活動】SDGs研究会「全国高校生SDGs選手権」でMVP
2021/03/08 -[高校]Topics, [高校]クラブ活動, 【ESD&SDGs】
SDGs研究会の佐能若葉,鈴川睦実,髙田優希,福本有菫の4名が3月6日に行われた「全国高校生SDGs選手権」に出場しました。 地元企業とのコラボレーションというテーマで,プロバスケットボールチーム「広 …
-
-
【クラブ活動】SDGs研究会がSDGs選手権(全国大会)に出場
2021/03/03 -[高校]Topics, 【ESD&SDGs】
3月6日(土)午後、本校のSDGs研究会メンバー、佐能若葉、鈴川睦実、髙田優希、福本有菫の4名がSDGsのプレゼンテーション全国大会であるSDGs選手権に出場します。地元企業とのコラボレーションという …
-
-
2021/03/01 -[中学]Topics, 【ESD&SDGs】
中学総合学習でSDGs「4.質の高い教育をみんなに」と「17.パートナーシップで目標を達成しよう」のグループが2月16日~18日 に学校に行けない子どもたちを支援するために募金物と寄付金を集める活動を …
-
-
2020/11/19 -[中学]Topics, [中学・高校]委員会活動, [高校]Topics, 【ESD&SDGs】
現在,事務室前のエントランスで、図書委員会による本の紹介が展示されています。 テーマは「SDGsにつながる本」と「図書室で読める雑誌」。 「SDGsにつながる本」は,各クラスの図書委員がSDGsのゴー …