-
-
2020/02/07 -[高校]Topics, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, 【ボランティア活動】
2月7日(金),高校1・2年生,計15名のSDGsボランティア生徒によりフェアトレードチョコレートの販売が行われました。SDGs「1.貧困をなくそう」「12.つくる責任 つかう責任」「17.パートナー …
-
-
【GSコース】フィールドトリップ 「東京国際キルトフェスティバル見学の旅」
2020/01/27 -[高校]Topics, [高校]行事, 【高校】GSコース
1月25・26日の2日間,フィールドトリップとして2年5組(GSコース)の生徒7名が東京に行ってきました。今回の東京旅行の1番の目的は,東京ドームで開催されている「第19回 東京国際キルトフェスティバ …
-
-
2020/01/27 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事, 【高校】GSコース
1月27日(月)に茶道授業で,中学校3年生と1年5組(GSコース)の生徒が合同で日本の文化を知り,体験することを目的として着付け教室を行いました。久しぶりに冷たい雨が降る中,ゆうび会の着付けの先生方6 …
-
-
2020/01/24 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
1月24日(金)の午後, コクヨ株式会社さんから4名の講師の方に来校して頂き, 「キャリア教育」の講演会を行いました。 まずは会社の概要説明から始まり,次に講師の方がど …
-
-
2020/01/21 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [中学]ダンス部, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]生徒会だより, [高校]硬式テニス部, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, 【中学・高校】フラダンス同好会, 【高校】ヨット部
1月21日(火)の朝に第8回生徒例会が行われました。まず各クラブ・委員会から連絡がありました。テニス部からは呉地区大会の結果および県大会出場の報告がありました。柔道部からは呉地区大会の結果報告がありま …
-
-
2020/01/07 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
1月7日(火)3学期が始まりました。竹村校長は式辞の中で,昨年の流行語大賞にノミネートされたいくつかの言葉から,自己表現のために言葉の感性を磨くことの重要性について話されました。また,センター試験を間 …
-
-
2019/12/22 -[高校]Topics, [高校]行事
過去3回は京都・奈良を散策しましたが,今年度は場所を博多に移して歴史遺産を見学しました。 1日目(12月21日(土))は外交使節をもてなした鴻臚館跡,大河ドラマで話題になった黒田官兵衛,長政親子によっ …
-
-
2019/12/20 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
本日12月20日,2学期の表彰式および終業式が行われました。まず,2学期に活躍した生徒の表彰が行われました。 つづいて行われた2学期終業式で,竹村校長は「今年の振り返り」と「メタ認知」について話されま …
-
-
2019/12/13 -[高校]Topics, [高校]行事
12月13日(金)5・6限目,「東広島市明るい選挙推進協議会」「東広島市選挙管理員会」から来賓・講師をお招きし,高校2年生対象の「模擬選挙」が行われました。 初めに,講師の方に選挙の制度や投票の方法, …
-
-
2019/12/05 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]美術部, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, 国際交流
12月5日(木),インターアクト部と美術部の生徒が,Skypeを使ってパレスチナのガザ地区の生徒たちと交流を持ちました。 美術部員は、自分たちの描いた平和のメッセージイラスト作品を,一人 …