-
-
【クラブ】インターアクト部 キャリア講話第4弾 Micron Memory Japan
2020/12/02 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
「コロナ禍の状況で出来ることをできる限り」という方針の下,今年は様々な業界業種の第一線でご活躍されている方々に講話をいただいてきました。今年は日本航空(JAL),UNRWA,東広島21ロータリークラブ …
-
-
2020/11/11 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ
11月11日(水)のクラブ活動の時間に,平素よりお世話になっている当クラブの提唱クラブである東広島21ロータリークラブから7名のロータリアンがお越し下さり,代表して東広島市議会議員である奥谷求様にキャ …
-
-
2020/11/09 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
私たちインターアクトクラブは国際理解と社会貢献を2本柱に日々の活動を行っています。 11月9日(月)に楽しみながら誰かのためになることをしよう♪ということで,4チームに分かれて時間内にどのチームが1番 …
-
-
【クラブ】広島県英語ディベート大会で武田インターアクト部が2位を獲得!
2020/11/07 -[高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
11月7日に広島県高校生英語ディベート大会(HEnDA主催)がオンラインで行われ,インターアクト部の6人が参加しました。 2回目の出場でしたが県内で第2位を獲得,また高校2年生の大岡莉子がBest D …
-
-
2020/10/27 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, [高校]行事
10月26日(月)~30日(金)恒例のハロウィーンイベントを開催中です。 毎年アメリカからジャックオーランタン専用の大きなカボチャを輸入して,希望者を募り,オリジナルのジャックオーランタンのコンテスト …
-
-
2020/05/07 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 【中学】ICT教育, 【高校】ICT教育
インターアクト部では,COVID19感染拡大防止のための臨時休校に入ってから,生徒が自発的に,Zoomアプリを用いたディスカッションを定期的に行っています。各自が報道を見て思ったことや考えたこと,そし …
-
-
2020/02/18 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [中学]生徒会だより, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, [高校]卓球部, [高校]美術部, [高校]行事, 【中学・高校】理科研究同好会
2月18日(火)の朝に第9回生徒例会が行われました。今回は各クラブから連絡がありました。卓球部からは2月1日(土)・2日(日)に行われた県大会の結果および全国大会出場の報告がありました。美術部からは …
-
-
2020/02/04 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ
2月2日(日)に八本松地域センターで武田中学校高等学校主催 第5回異文化フォーラムを開催しました。 午前中はガザ地区の困難な状況下にある人々にエールを送ることを目的とした凧揚げを行い,現地に送る動画 …
-
-
2020/01/21 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [中学]ダンス部, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]生徒会だより, [高校]硬式テニス部, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, 【中学・高校】フラダンス同好会, 【高校】ヨット部
1月21日(火)の朝に第8回生徒例会が行われました。まず各クラブ・委員会から連絡がありました。テニス部からは呉地区大会の結果および県大会出場の報告がありました。柔道部からは呉地区大会の結果報告がありま …
-
-
2019/12/05 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]美術部, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, 国際交流
12月5日(木),インターアクト部と美術部の生徒が,Skypeを使ってパレスチナのガザ地区の生徒たちと交流を持ちました。 美術部員は、自分たちの描いた平和のメッセージイラスト作品を,一人 …