[高校]Topics

Topics

【行 事】第9回生徒例会(2月)

 2月18日(火)の朝に第9回生徒例会が行われました。今回は各クラブから連絡がありました。卓球部からは2月1日(土)・2日(日)に行われた県大会の結果および全国大会出場の報告がありました。美術部からは …

【行 事】ダンス部・フラダンス同好会 第1回合同公演会開催

2月16日(日)に大雨の中初のダンス部・フラダンス同好会の合同公演会が黒瀬生涯学習センターで行われました。 今までは大会やイベント参加者としてダンスやフラダンスに取り組んでいましたが,今回初めて曲の構 …

【行 事】高1平和学習

2020/02/14   -[高校]Topics, [高校]行事

2月14日(金)に高校1年生全員が広島平和公園を訪れ,被爆体験を聞き,広島平和記念資料館を見学する平和学習を行いました。 被爆体験は,小学5年生のときに爆心地から2Km離れた自宅で被爆された瀬越睦彦さ …

【行 事】バレンタインコンサート2020

2月7日(金),昼休みに上校庭にてダンス部とフラダンス同好会によるバレンタインコンサートを開催しました。 寒い時期ではありますが,フラダンス同好会のフラダンスと温かい音楽に観覧していた生徒も温かい気持 …

【総合学習】高1「広島の中の私」研究発表

2020/02/07   -[高校]Topics, [高校]行事

高校1年生が1年を通して取り組んできた総合学習「広島の中の私」の研究発表会を,2月7日(金)に行いました。 この学習は,自分が探求したい「広島の○○」を決め,同じテーマを選んだ生徒がクラスの枠を超えて …

【行 事】ポッキー・ラジアンサンデー公開収録

 1月30日(木)6時間目に体育館でTOKYO FMの番組公開録音が行われました。江崎グリコ提供「Pocky ラジアンサンデー」という,DJやまだひさし氏が様々な話題で盛り上げる,毎週日曜夜にTOKY …

【SDGs】フェアトレードチョコ販売

2月7日(金),高校1・2年生,計15名のSDGsボランティア生徒によりフェアトレードチョコレートの販売が行われました。SDGs「1.貧困をなくそう」「12.つくる責任 つかう責任」「17.パートナー …

【クラブ】インターアクト 第5回異文化フォーラム開催

 2月2日(日)に八本松地域センターで武田中学校高等学校主催 第5回異文化フォーラムを開催しました。 午前中はガザ地区の困難な状況下にある人々にエールを送ることを目的とした凧揚げを行い,現地に送る動画 …

【クラブ】第4弾!野球部 Zebras がYahoo!Japan Newsに!

昨年1月に3回にわたって武田高等学校硬式野球部を紹介していただいたスポーツライター高木遊氏による取材記事第4弾が2月1日(土)にYahoo!Japan NEWSで紹介されました。 記事はこちら  高木 …

no image

【クラブ】2月の戦績

■高校卓球部 第65回広島県高等学校新人卓球大会(個人の部) 兼 第47回全国高等学校選抜卓球大会シングルス(2部) 2月1日(土)シシンヨーオークアリーナ・2日(日) 警固屋体育館 ダブルス(1日目 …