-
-
【クラブ】インターアクト部 パレスチナ支援フリーマーケットに出展
2024/10/13 -[高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流, 未分類
2024年10月13日(日)インターアクト部は基町ショッピングセンターで開催された「パレスチナ支援フリーマーケット」に参加させていただき、ガザの子ども達が描いた平和の絵を展示・解説し、来場者の方々にピ …
-
-
2024/07/27 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
7月25日(木)インターアクト部の生徒とオーストラリアからの野球留学生セバスチャン君が、江田島カヌークラブでシーカヤック体験を行いました。元武田教員である木村直樹 先生が、初心者のインターアクト部員に …
-
-
【クラブ】インターアクト部 ガザ地区出身の仲間とのオンライン交流会
2024/06/15 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流, 未分類
2024年6月14日(金)定期的に交流を持っているガザ地区出身の仲間とのオンライン交流会を実施しました。彼らは2023年10月6日に本校を訪れて以来、出身地であるパレスチナのガザ自治区に帰れていません …
-
-
2024/06/13 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 【高校】GSコース, 国際交流, 特色教育
6月10日(月)NHKワールドJAPANで、GSコースで平和学を教えるサウザー先生の取り組みと授業やインターアクト部の活動の様子が取り上げられました。 Prayers for Peace in Gaz …
-
-
【クラブ】インターアクト部 東広島21ロータリークラブ例会での活動報告
2024/06/01 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
2024年5月28日(火) 日頃から様々な面でお世話になっている東広島21ロータリークラブの例会にお招きいただき、1年間の活動報告を行いました。東広島の様々な業種のトップランナーであるロータリアンの方 …
-
-
【クラブ】インターアクト部 Chinese Cafeを開催しました
2024/04/20 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流, 未分類
2024年4月16日(火) A “Chinese Café” event was held yesterday during lunchtime by Global Studies students …
-
-
【クラブ】インターアクト部 ランドセルプロジェクトを実施しました
2024/04/10 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2024年4月5日(金)これまで色々な場面で協働してきたインドネシアコミュニティとアフガニスタンコミュニティの、この春小学校に入学する子どもにランドセルをプレゼントしました。 インターアクト部のレギュ …
-
-
【クラブ活動】インターアクト部 広島文化学園大学「はなまるキッズ」参加
2024/03/28 -[中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
2024年3月23日(土) インターアクトクラブは広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科教授の加地信幸先生が代表を務められる重い障害のある障害児者を対象とした”アダプテッド・ …
-
-
【クラブ】インターアクトクラブ ガザの中学生3人とのオンライン交流
2024/03/18 -[中学]Topics, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2024年3月1日(金) 以前より交流を継続しているガザ地区出身の中学生3名とオンラインで交流を行いました。 インターアクトクラブは2016年よりパレスチナのガザ地区とオンラインで交流を持っており、2 …
-
-
【クラブ】インターアクトクラブ 令和6年能登半島地震に対する募金の寄贈
2024/02/15 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 【高校】GSコース
校内外で実施した募金活動で集まったお金は合計で20万3219円になりました。この善意のお金を直接、被災地の方々に役立ててもらうことを優先事項としてお預入れ先を熟考し、「空飛ぶ捜索医療団“ARROWS” …