特色教育

Topics

【特色教育】(中学校)マラウイの幼稚園との交流!

2025/05/08   -[中学]Topics, 特色教育

昨年度の2、3学期に、現中学3年生が、谷口京子准教授(広島大学大学院人間社会科学研究科)とMemory先生(マラウイから来日)のお二人の先生と家庭科の授業交流を行いました。その交流の中で、中学2年生の …

【特別教育】自転車講習会を行いました(全学年)

4月18日(金) 体育館にて全校生徒を対象とした自転車講習会を実施しました。 講師として東広島警察署 交通課長の大月良太様をお招きし、自転車による交通事故の原因や、近年の交通ルールの変化、ヘルメット着 …

【特色教育】新入生マナー講習会(服育)を実施しました

4月14日(月) 株式会社チクマ 服育ネット研究所の高重奈緒様より、中学1年生・高校1年生を対象としたマナー講習会を実施しました。 講演では、「ONとOFFを意識した装い」や「正しい制服の着こなし」、 …

【ICT教育】新入生にiPadを配付!

4月11日(金) 中・高それぞれの新入生にiPadが配付されました。まずは中学校では情報担当の先生から、高校ではICT研究会の生徒からiPadの使い方の説明がありました。ICT研究会の先輩たちは、武田 …

【特色教育】高2 第4回英語ディベート大会「校長CUP」開催!

2月20日(木) 高校2年生(1組、2組、5組)の代表チームが、第4回を数える校長CUP英語ディベート大会で熱い論戦を繰り広げました。トピックは「大久野島のウサギの是非」。ジャッジは副校長の堀田先生と …

【特色教育】高2 「アジアの中の私」総合学習発表会を実施

2025/02/21   -[高校]Topics, 特色教育

2月21日(金) 1年間かけて「アジアの中の私」をテーマに総合学習を進めてきて、このたび予選を勝ち抜いた10チームの学年発表会を実施しました。昨年度の発表経験を経て、進め方やスライドの分かりやすさはも …

【特色教育】高1「広島の中の私」総合学習発表会を実施

2025/02/17   -[高校]Topics, 特色教育

2月14日(金)、高校1年生の総合学習「広島の中の私」の学年発表会を行いました。 総合学習「広島の中の私」では、1年間かけて自分たちが暮らす広島の課題を見つけ出し、どう解決するかを考えてきました。各グ …

【特色教育】中3 生け花授業

2025/02/11   -[中学]Topics, 特色教育

1月14日(火)と2月4日(火)に、中学3年生で講師を招いての華道授業を行いました。A組の中心の花は“ガーベラ”と“アイリス”、B組の中心の花は“トルコキキョウ”と“ガーベラ”でした。中心の花の周りに …

【特色教育】中学校イングリッシュキャンプ!(2日目)

2月6日(木) 江田島から広島市の方を見ると山に雪が積もっていました。黒瀬にある学校は2時間遅れでスタートですが、こちらは寒いだけで雪は降りませんでした。低温により昨日から集いは体育館で実施されていま …

【特色教育】中学校イングリッシュキャンプ!(1日目)

2月5日(水) イングリッシュキャンプがはじまりました! 今シーズン最強寒波が到来し、実施が心配されましたが予定通りにスタートできました。 中1、中2のクラスを取り払い8つのクラスに分かれて、今日から …