4月18日(金) 体育館にて全校生徒を対象とした自転車講習会を実施しました。
講師として東広島警察署 交通課長の大月良太様をお招きし、自転車による交通事故の原因や、近年の交通ルールの変化、ヘルメット着用の重要性、さらには保険の必要性について、具体的な事例を交えながら丁寧にご講話いただきました。
昨年度、広島県内では800件を超える自転車による交通事故が発生しています。登下校で自転車を利用する生徒はもちろん、休日などに自転車を使う機会がある生徒にとっても、安全に対する意識を改めて持つ良い機会となりました。
大月様にはご多忙の中、貴重なお話をしていただき、誠にありがとうございました。
今後も生徒一人ひとりが交通安全を心がけ、事故のない学校生活を送ってほしいと願っています。