-
-
【特色教育】高校2年狩谷愛波さんが「被爆80年特別人材プログラム」に選出され活動を開始しました
2025/09/07 -[高校]Topics, 国際交流
高校2年生の狩谷愛波さんが、広島県主催の「被爆80年特別人材プログラム」に参加する10名の若者のひとりとして選出されました。このプログラムは、被爆から80年の節目にあたり、被爆の実相や核兵器をめぐる国 …
-
-
【国際交流】高校2年狩谷愛波さんがメキシコ グアナファト州に派遣されました!
2025/08/26 -[高校]Topics, 国際交流, 未分類
高校2年生の狩谷愛波さんが「広島県グアナファト州青少年交流派遣事業」に挑戦し、見事採用されて、8月13日から19日までメキシコ・グアナファト州を訪問しました。 滞在中は、サン・ミゲル・デ・アジェンデ工 …
-
-
【国際交流】ヒルズグラマースクールの皆さん来校!vol.3 ~ありがとう!See you again!~
2025/07/25 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流
7月18日(金)武田で9日間を一緒に過ごしたヒルズグラマースクールの皆さんとのお別れの日。朝からどことなく寂しい雰囲気が校内に漂っていました。 朝のSHR後、すぐに全校生徒が体育館に集まり、お別れ会を …
-
-
【国際交流】ヒルズグラマースクールの皆さん来校!vol.2 ~ 共に平和を学ぶ ~
2025/07/17 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流
7月14日(月) ヒルズグラマースクールの生徒たちとホストファミリーの本校生徒は、共に広島市内で平和学習を行いました。まずは平和公園、平和記念資料館を見学し、その後、被爆者である小倉桂子さんの証言を聴 …
-
-
【国際交流】ヒルズグラマースクールの皆さん来校!vol.1 ~ ようこそ武田へ ~
2025/07/16 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流
7月9日(水) オーストラリアの提携校ヒルズグラマースクールの先生・生徒の皆さん総勢39名が、武田に来てくれました! 18日(金)までの滞在で、本校生徒との交流はもちろん、一緒に授業を受けたりクラブ活 …
-
-
【国際交流】広島国際センター主催プログラムにて武田中学校が交流の舞台に
2025/07/12 -[中学]Topics, 国際交流
2025年7月8日(火) 11日(金) 広島国際センターが主催する、海外在住の中学生が日本文化を体験する国際交流プログラムの一環として、武田中学校に4名の研修員が来校し、授業体験や生徒との交流を行い …
-
-
【特色教育】GSコース Vegan(ヴィーガン)foodの学習
2025/07/08 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 国際交流
2025年7月3日(水) Jodie先生のご友人であり、現在香港にてヴィーガンフードの専門企業「FoodCraft HK」を経営されている清水志麻さんをお招きし、Global Studies Cou …
-
-
【国際交流】本校卒業生 アメリカ国家情報長官に平和公園を案内!
2025/06/20 -[高校]Topics, 国際交流
本校卒業生の大田彩愛さん(広島市立大学2年)が今月初め、アメリカのトゥルシー・ギャバード合衆国国家情報長官(DNI)に広島平和公園を案内しました。大田さんがこの任務に抜擢されたのは、昨年、ギャバード氏 …
-
-
2025/06/19 -[高校]Topics, 国際交流
6月15日(日) 武田の卒業生3名が広島で平和学習ワークショップを開催しました。彼女たちは、自分たちで学生団体「Upstream」を立ち上げ、留学生たちと積極的に交流しながら、平和に関するさまざまな社 …
-
-
【GSコース】高校1年生山本衣実莉さんが「第10期トビタテ留学JAPAN!」に採用されました!!
2025/05/29 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 国際交流
文部科学省が展開する「トビタテ!留学JAPAN」第10期高校生派遣プログラムの専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)分野のロング枠で、Global Studies Course(GSコース)1年生の …