充実の3日目後半です!
各地から戻ってきた後は、それぞれのグループで言った場所に関して模造紙にまとめて、発表しました。各グループの発表の後、現地の大学生とさらに交流を深めました。事前に大学生に聞きたいこともまとめており、会話が捗りました。また好きな日本の文化や勉強方法、特技のマジックを披露してもらうなど、大いに盛り上がりました。大学生との別れに際し、SNSの交換をしたり、熱い抱擁のもと、悲しすぎて大号泣する生徒も、、、それだけ素晴らしい時間だったのだと思います。
その後は修学旅行期間中に誕生日を迎える3人のバースデーガールズを、サプライズでお祝い!異国の地で誕生日を迎えるなんて、そしてそれを皆に祝ってもらえるなんて!バースデーガールズもそうですが、それを喜んでお祝いできる皆さんも素敵でした。
 
  
 
  
夕食はRedChilliesというお店で本場のインドカレーを堪能しました。混雑状況と提供量の関係から、女性陣が先にお店に入りました。店外に残されることを余儀なくされた男性陣でしたが、男性陣全員で写真を撮る機会に恵まれました。「卒業アルバムに載るぞー」という声も飛び交い、良い表情で写真が撮れました。
インド米を初めて目にする生徒も多く、日本米との違いを感じることができました。5種類のカレーがあり、それぞれが、いずれかのカレーにハマり、店員さんのナンの供給が間に合わないほどの食べっぷりでした。
 
 

その後はマリーナベイサンズに行きました。シンガポールの中では高級ホテルの位置づけで、周りのショッピングモールや、その周辺施設では散歩やランニングをされている方も。とてつもない規模のランニング集団と遭遇し、「福男レース?」とボソッと言う生徒の切れ味に、まだまだ元気そうだと安心しました。よく見ると武田の生徒も走っていました。いいぞ陸上部!
マリーナベイサンズでは、夜景とスペクトラ(音楽・噴水・プロジェクションマッピングを融合させたショー)を鑑賞しました。昼間に見るシンガポールの景色とは違い、高層ビルの光もあって、圧巻のショーでした。疲れも見えますが、それ以上に新たな体験と学びが多く、生徒たちの表情はとても良いです。
 
  
 
  

明日は待ちに待った、セントーサ島、USSでのアクティビティです!
【Unforgettable Smile Schooltrip!】
笑顔で終わる、忘れられない修学旅行に!


