-
-
【クラブ】インターアクトクラブ・ランドセル プレゼント プロジェクト
2023/03/31 -[中学]インターアクトクラブ, [高校]インターアクトクラブ, 【ESD&SDGs】
国際学術研究都市を謳う東広島市には、大学関係者を中心にたくさんの外国籍の方が住んでおられます。そして毎年多くの外国籍の子どもが小学校に入学します。ランドセルは高価な物であり、その購入が難しいという声は …
-
-
【クラブ】インターアクト 第25回ヒロシマ平和創造基金「国際交流奨励賞」受賞
2023/03/08 -[中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
3月3日(金)、インターアクトクラブは「教育、学術、文化など広い分野にわたって、国際交流や平和創造に貢献した団体、個人の活動をたたえることを目的」(公益財団法人 ヒロシマ平和創造基金HPより引用)とし …
-
-
2023/02/27 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
2023年2月6日にトルコ南部およびシリア北西部で発生した巨大地震では、発生から3週間経った現在、死者数は5万人を超えたと報道されています。まだまだ被災地では救助、復興支援活動が行われており、現地の生 …
-
-
【クラブ】インターアクト トルコ・シリア大地震に対する緊急募金活動
2023/02/21 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
トルコ南部およびシリア北西部の国境付近で2月6日に発生した大地震では、2月17日現在で4万3000人以上の犠牲者が確認されています。2月10日(金)の昼休憩に学校内で緊急の募金活動を行い、30分程度で …
-
-
【クラブ】インターアクト パレスチナ物語輪読およびパレスチナ料理体験
2023/02/13 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
2023年2月11日(土)にインターアクトの活動で、「いろんなルーツを持つみんなの保健室 ラディチェス(広島)」を主宰されている広瀬ケーナさんからお声がけいただき、パレスチナを学べるイベントに参加させ …
-
-
2023/02/11 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
インターアクトクラブはこれまでに中国料理や風水等を、中国出身の方々の協力の下、学習および体験させていただいてきました。一方、近年の台湾スイーツのブームもあり、台湾に対して興味をもつ部員も増えてきました …
-
-
2022/12/19 -[高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
11月に開催された高校生英語ディベート大会広島県大会において、広島県の代表に選ばれて、この度初めて全国大会に出場しました。今回の出場には高校2年生のサウザー一左さん、大田彩愛さん、黒川彩姫さん、ドイツ …
-
-
【クラブ】インターアクトクラブ ポーランドの高校とのクリスマス交流会
2022/12/16 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
12月16日、毎年恒例となったポーランドの高校とのクリスマス交流会を実施しました。こちらの高校との交流は10年以上前から続いており、この時期の楽しみの一つとなっています。 最初にポーランドの高校生が日 …
-
-
2022/11/18 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動
試験週間前の最後のクラブ活動は、前半は「固定観念=ステレオタイプ」についてディスカッションを行いました。後半部分は、日没までの30分間で学校のために何かしよう!という雰囲気になり、急遽校内清掃を行うこ …
-
-
【国際教育】ハロウィン パンプキンコンテスト2022 開催!!
2022/10/21 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ
今年のパンプキンコンテストが10月21日に(金)無事に終わりました。 10組の参加チームが10月18日(火)と19日(水)放課後二日間をかけて、Jack-O-Lanternを作りました。 …