2025年のお知らせ

Topics

【特色教育】中学校イングリッシュキャンプ!(3日目)

2025/02/08   -[中学]Topics, [中学]行事

2月7日(金) 充実した江田島でのイングリッシュキャンプは最終日を迎えました。それぞれのクラスで集大成のコンテストを実施しました。この研修が始まる前に比べて、積極的に英語にチャレンジしている生徒たちの …

【特色教育】中学校イングリッシュキャンプ!(2日目)

2月6日(木) 江田島から広島市の方を見ると山に雪が積もっていました。黒瀬にある学校は2時間遅れでスタートですが、こちらは寒いだけで雪は降りませんでした。低温により昨日から集いは体育館で実施されていま …

【特色教育】中学校イングリッシュキャンプ!(1日目)

2月5日(水) イングリッシュキャンプがはじまりました! 今シーズン最強寒波が到来し、実施が心配されましたが予定通りにスタートできました。 中1、中2のクラスを取り払い8つのクラスに分かれて、今日から …

【クラブ】全国選抜卓球大会に男女シングルス出場決定!

2月1日(土)第52回全国高等学校選抜卓球大会選抜シングルス広島県予選がエフピコアリーナ(福山市総合体育館)で開催されました。   女子シングルスで、1年1組 松本唯花さん(段原中学校出身) …

【特色教育】中国新聞出前授業

1月29日(水)に、中学2・3年生が中国新聞社から講師を招いて出前授業を行いました。授業では、相手に伝わりやすい文章の書き方を講師の先生ご自身の経験も交えながら教わりました。 「相手に思いが伝わりやす …

【クラブ】インターアクト部 パレスチナ ガザ地区出身の先生からアラビア語を教えてもらいました

2025年1月24日(金)、2019年にガザの子どもたちに「平和」をテーマに絵を描いてもらったアートコンテストの際、現地でプログラムをオーガナイズしてくださったIsra・El・Hoby先生と久しぶりに …

【特色教育】高校1年生3名が東広島市産学金官連携推進協議会主催のプログラムに挑戦

2025/01/21   -[高校]Topics

2025年1月20日(月) 高校1年生の畑歩沙さん、藤原煌海さん、藤猪結愛さんの3名が、東広島市産学金官連携推進協議会主催の「ミライに繋ぐ共創のカタチ ~ローカル・ゼブラ企業の事例から学ぶ」というプロ …

【特色教育】中3和菓子作り体験教室

1月18日(火)に、中学校3年生が和菓子作り体験教室を行いました。体験教室では呉にある博美屋さんから和菓子職人さん4名を講師に迎え、いちご大福など3種類の和菓子の作り方を教わりました。 美しい和菓子の …

【クラブ】インターアクト部 韓国のインターアクト生徒をホスト

2025年1月18日,19日の2日間、韓国のインターアクト部に所属する高校生たちが来日し、広島県内の高校生との交流が行われました。今回のプログラムは、広島県内のインターアクト部の高校生宅にホームステイ …

【広報行事】高校入学試験を実施しました!

1月16日(木) 高等学校の入学試験を実施しました。 本校に到着した受験生の皆さんは、爽やかに「おはようございます」と挨拶をしながら、それぞれの試験室に入っていきました。笑顔も見られて、ほどよい緊張感 …