-
-
2020/04/07 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
桜も満開の本日,武田中学校高等学校の入学式が行われました。 新型コロナ蔓延への配慮として簡略化して行われた式でしたが,竹村校長は式辞の中で,とかく否定的な意味で捉えられがちな「モラトリアム」という言葉 …
-
-
2020/03/09 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
広島県内で新型コロナウィルス感染者が出た影響で,公立校より遅いかったものの,当初の予定より10日ほど早い終業式を行いました。生徒たちは今回は体育館には集合せず,それぞれのホームルーム教室で,放送室から …
-
-
2020/03/06 -[中学]Topics, [中学]行事
3月6日(金)に中学3年生の修了式を行いました。当初は,体育館で保護者の皆さまの前で修了式を行い,中学校の生徒全員で武田高等学校への旅立ちを祝う式を計画しておりましたが,新型コロナウィルスの影響で,修 …
-
-
2020/03/04 -[中学]Topics, [中学]広報行事, [高校]Topics, 【中学】ICT教育
ご案内しておりました「呉こどもフェスタ2020」(主催:広島県学習塾協同組合)は,新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ,4月26日(日)に延期されることになりました。 多くの方が苦しみの中におられ …
-
-
2020/02/28 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
本日2月28日(金),明日の卒業式を控えた高校3年生の登校日でした。新型コロナウィルスの関係で卒業式には在校生はほぼ出席しなくなったため,後輩達にとっては先輩方と過ごせる最後の日となりました。3時間目 …
-
-
2020/02/28 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流
12月から1月の7週間,武田に短期留学をしていたThe Hills Grammar School(THGS)の4人の生徒たち,Thom Simpson君,Shysie Wangさん,Yining Qu …
-
-
2020/02/25 -[中学]Topics
毎年恒例,中1の美術授業での立体作品「教室の中の自分」を現在図書室にて展示しています。これは加工粘土を用いて自分の姿を個性豊かに表現し,それぞれの教室のジオラマ模型に配置したもので,両クラスの担任の先 …
-
-
2020/02/18 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [中学]クラブ活動, [中学]生徒会だより, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, [高校]卓球部, [高校]美術部, [高校]行事, 【中学・高校】理科研究同好会
2月18日(火)の朝に第9回生徒例会が行われました。今回は各クラブから連絡がありました。卓球部からは2月1日(土)・2日(日)に行われた県大会の結果および全国大会出場の報告がありました。美術部からは …
-
-
【クラブ】理科研究同好会 レスキューロボットチャレンジに参加
2020/02/18 -[中学]Topics, 【中学・高校】理科研究同好会
2月16日(日)に広島大学で行われた、広島大学・コベルコ建機共催, 2020中学生レスキューロボットチャレンジに理科研究同好会から中学2年A組の城尚志君、中学2年B組の宇江渚君,黒川結君の3名でチーム …
-
-
2020/02/17 -[中学]Topics
2月3日(月)と2月17日(月)に,池坊の先生に来ていただき,中学校3年生が華道授業を行いました。A組の花材は「ユキヤナギ・チューリップ・スターチス・レザーファン」でした。黄色のチューリップと紫色のス …