-
-
2025/03/12 -[中学]Topics, [中学][2025年]シドニー, [中学]行事, 国際交流
ヒルズグラマースクールだより vol.2 3月11日(火) 2日目です。 朝8時半過ぎ、ホストと共に登校してきた生徒たちは、昨日、帰宅してからの様子を口々に話してくれました。それぞれとても良い出会いが …
-
-
2025/03/11 -[中学]Topics, [中学][2025年]ブリティッシュヒルズ, [中学]行事, 国際交流
先日修了式を終えたばかりの中学3年生の福島語学研修が始まります。 3月10日(月)の朝、生徒教員共に眠い目を擦りながら広島駅に集合し、無事出発しました。途中見えた富士山の光景は雲一つない快晴で生徒も興 …
-
-
2025/03/11 -[中学]Topics, [中学][2025年]シドニー, [中学]行事, 国際交流
ヒルズグラマースクールだよりvol.1 中3語学研修(オーストラリア組)は、9日(日)16:00に広島空港を出発し、羽田空港からシドニー国際空港へ10日(月)9:00に着きました。時差は2時間です。 …
-
-
【クラブ】インターアクト部 第8回異文化理解理解フォーラムを開催
2025/02/23 -[高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2025年2月22日、広島市中区の広島国際センターにて、第8回異文化理解フォーラム “Let’s Talk About Gaza” を開催しました。本フォーラムには、誠英高校(山口県)、英数学館中学校 …
-
-
【特別活動】グローバル未来塾 in ひろしま 成果報告会 ・ 修了証書授与式
2025/02/09 -[高校]Topics, 国際交流, 未分類
2024年2月9日(日) 「グローバル未来塾 in ひろしま」は、広島県が実施する高校生向けの国際平和貢献人材育成プログラムです。このプログラムの理念は、国際平和を希求する高い志を持ち、将来、国際的に …
-
-
【クラブ】インターアクト部 パレスチナ ガザ地区出身の先生からアラビア語を教えてもらいました
2025/01/25 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2025年1月24日(金)、2019年にガザの子どもたちに「平和」をテーマに絵を描いてもらったアートコンテストの際、現地でプログラムをオーガナイズしてくださったIsra・El・Hoby先生と久しぶりに …
-
-
【クラブ】インターアクト部 韓国のインターアクト生徒をホスト
2025/01/18 -[高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2025年1月18日,19日の2日間、韓国のインターアクト部に所属する高校生たちが来日し、広島県内の高校生との交流が行われました。今回のプログラムは、広島県内のインターアクト部の高校生宅にホームステイ …
-
-
【クラブ活動】インターアクト部 International MOCHITSUKI(国際餅つき)イベントの開催
2025/01/05 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2025年1月4日(土)インターアクト部の恒例行事である「International MOCHITSUKI(国際餅つき)」イベントを開催しました。今回は、アフガニスタン、エジプト、アメリカ、中国、ウク …
-
-
2024/12/19 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 国際交流
12月17日(火)に、1年5組(GSコース)で2回目の「世界の料理 ドイツ編」の調理実習を行いました。今回は、ドイツと日本で活躍されている本校保護者の内藤さんをゲストティーチャーとして迎え、ドイツの家 …
-
-
2024/12/12 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月11日(水) 本日は、セントーサ島での活動日。曇りがちな天気でしたが、日差しは少し強い1日です。ホテルからバスで20分弱でセントーサ島に着きました。まずは、ユニバーサルスタジオシンガポール(US …