[高校]Topics

Topics

[高校]Topics 国際交流 未分類

【特別活動】グローバル未来塾 in ひろしま 成果報告会 ・ 修了証書授与式

投稿日:

2024年2月9日(日)

「グローバル未来塾 in ひろしま」は、広島県が実施する高校生向けの国際平和貢献人材育成プログラムです。このプログラムの理念は、国際平和を希求する高い志を持ち、将来、国際的に活躍できる人材の育成にあります。

高校1年生の狩谷愛波さんは、第8期生として選出され、約7か月にわたり、広島県内から選ばれた仲間と共に、より良い世界の実現を目指して活動してきました。

本日は、その集大成となる成果報告会および修了証書授与式が開催されました。第8期生20名以上が、一人ずつ未来塾での学びや印象に残った出来事、そして「自分だからこそできること」について、英語でプレゼンテーションを行いました。どの発表も、英語の表現力やスライドの完成度が非常に高く、高校生の持つ力に改めて驚かされました。

狩谷さんは、8月に参加したひろしまジュニア国際フォーラムで、世界各国の同世代の若者たちが平和について深く考え、積極的に活動していることに強い印象を受けたことを語りました。また、沖縄研修では、現地で学んだ沖縄戦の歴史に触れ、「地上戦の被害は原爆被害とは異なる恐怖と悲惨さがあった」ことを実感したと発表しました。

さらに、自身のバックグラウンドや、幼い頃から海外の人々と交流してきた経験に触れ、「世界中の人々をつなぐ架け橋になりたい」「平和を自分ごととして考えられるよう、人々に影響を与えられる存在になりたい」と力強くスピーチしました。

式の最後には、本プログラムの塾長である広島大学名誉教授・池田秀雄先生より、修了証書が授与されました。

武田中学校 高等学校は、今後も世界平和の実現に貢献できる人材の育成に力を入れてまいります。

 

-[高校]Topics, 国際交流, 未分類