【高校】GSコース

Topics

【国際交流】オーストラリアの友達とランチ

11月20日(金)の昼休憩,オーストラリアのヒルズグラマースクールの生徒とZoom上でランチミーティングを楽しみました。テーマは春にあった山火事によって被害にあったオーストラリアの野生動物たち(コアラ …

【特色教育】GSコース家庭科「世界の料理~インドネシア・フィリピン~」

11月18日(水)に,1年5組(GSコース)の家庭基礎の授業で,世界の料理のテーマ学習を行いました。グループに分かれてインドネシアの文化・自然・歴史について調べたことを発表したり,家族がスペイン・イン …

【特色教育】GSコース1年生 広島学フィールドトリップ

11月13日(金)GS1年生の広島学フィールドトリップが実施されました。今回のフィールドトリップでは,広島学の授業で学習している原爆の実相に関する知識を深めると共に,今後海外から広島を訪れる方たちに正 …

【特色教育】平和学:国連パレスチナ難民救済事業機関に学ぶ

10月23日(金)午後,GSの生徒がパレスチナ問題について勉強しました。グローバル・スタディーズ・コース(GS)の平和学の授業の一環として全学年のGS生が一堂に会し,パレスチナ難民を支援する国連事務所 …

【国際活動】2020年度国連ユニタール広島青年大使プログラム

中四国地方で唯一の国連機関である国連訓練調査研究所(UNITAR/ユニタール)が毎年 広島の高校から約20名の生徒を選出し,青少年大使としての活動を通じて持続可能な開発目標(SDGs)への理解を深める …

【国際交流】韓国雲巌高校とのリモート国際交流

10月29日(木)にグローバルスタディーズコース高校1年5組(GSコース)の生徒たちは,韓国大邱広域市の雲巌高等学校の日本語選択の生徒さんたちとリモート国際交流を行いました。 昨年10月12・13日に …

【特色教育】GSコース「平和学」授業をアメリカPBS TVが取材

広島県民が犠牲者への鎮魂と平和への祈りを捧げる8月6日を1週間後に控えた7月30日(木)に,アメリカ公共放送局PBS(Public Broadcasting Sevice)の取材が武田中学校高等学校で …

【特色教育】GSコース2・3年生がホロコースト記念館訪問

7月9日(木)にGSコース2・3年生が平和教育学習の目的で福山のホロコースト記念館を訪問しました。訪問の様子はホロコースト記念館のFacebookでも紹介していただいています。まず,館長の大塚信氏より …

【ICT 特色教育】シンガポールとZoomでディスカッション

 5月23日(土)に,シンガポールにあるナンヤン ポリテクニック(Nanyang Polytechnic)の学生さんとZoomを通して国際ディスカッションを行いました。Polytechnic(通称ポリ …

【特色教育】Zoomで国際ディスカッション

 5月1日(金)アメリカ合衆国カンザス州ヘイズ(Hays, KS)にある,ヘイズ高等学校のフェンウィック先生(Ms. Codi Fenwick)の「時事問題Ⅰ」の授業を選択している12人と,サウザー先 …