-
-
2016/03/13 -[中学]Topics, [中学][2016年]シドニー, [高校]Topics, [高校][2016]シドニー
3月13日(日)いよいよ待ちに待ったオーストラリア語学研修に出発する日がやってきました。今年シドニー郊外にある連携校The Hills Grammar School での研修です。今までと違い、現地の …
-
-
2016/03/11 -[中学]Topics, [中学]行事
3月10日(木)に武田中学校1・2年生が社会見学に行ってきました。 1年生は“食”をテーマとして、午前中は竹原市にある「アヲハタジャム」、午後は東広島市にある「サタケ」の2つの施設に行きました。 「 …
-
-
2016/03/01 -[中学]Topics, [中学][2016年]沖縄, [中学]行事
中3沖縄自然研修組のしおりが完成しました!手作り感満載です。 期末試験明け、3月14日(月)~18日(金)まで行ってきます。
-
-
2016/02/27 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]行事
今日2月27日は高3の登校日で、卒業式のリハーサルなどが行われました。 そして、いつもより早めに昼休憩に入り、各クラブのお別れ会が行われました。高3が登校するのも今日を含めて残り2日。どのクラブも和気 …
-
-
2016/02/24 -[中学]Topics, [高校]Topics
2月22日(月)にJICA課題別研修「アフリカ地域 教師教育コース」の研修で来日中のご一行総勢13名が本校での研修にいらっしゃいました。参加された方々はベナン,ニジェール,ブルキナファソ,コモロ,マ …
-
-
2016/02/23 -[中学]Topics, [中学]行事
2月22日(月)に中学校3年生の茶道授業にて、外部講師による「着付け教室」を行いました。 講師の奥崎先生からは、「き・も・のは大和言葉で、“もの”に“気”が入るという意味があり、その気とは、やる気・根 …
-
-
2016/02/19 -[中学]Topics, [中学]行事
本日、5校時〜6校時にかけて、中学3年生による、中1・2年対象のランゲージキャンプ発表会が行われました。これは、プレゼン能力の向上と、定期試験後に出発する海外語学研修のために行ったJICAでのランゲー …
-
-
2016/02/19 -[中学]Topics, [中学]行事
2月18日19日の2日間、東広島市鏡山にある広島国際センターにてLanguage Campを行いました。広島大学で研究をされている、Mike先生(フィリピン)、Chona先生(フィリピン)、Minh先 …
-
-
2016/02/15 -[中学]Topics, [中学]行事
12日(金)5限目、中学校学年集会を行いました。内容は、英単語選手権、書き初め大会、朗読コンテストの表彰です。 英単語選手権は学年別に毎年行われているもので、覚えなければならない英単語数百の中から10 …
-
-
2016/02/12 -[中学]Topics, [中学]行事
イングリッシュキャンプ 3日目 イングリッシュキャンプ最終日です。 今日は、研修の成果のまとめにあたる発表会がありました。中1は、一人一人、前に出て英語で自己紹介を行いました。画用紙に絵を描いてジェス …