-
-
2023/02/13 -[高校]Topics, [高校]行事, 【ESD&SDGs】, [中学・高校]特色教育
2月9日(木)に、高1(1~4組)は広島平和記念公園で3年ぶりの平和学習を行いました。この1週間は雨や雪など天候が良くなかったのですが、この日は晴天に恵まれ暖かい中でフィールドワークを行うことができま …
-
-
【クラブ】インターアクト パレスチナ物語輪読およびパレスチナ料理体験
2023/02/13 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
2023年2月11日(土)にインターアクトの活動で、「いろんなルーツを持つみんなの保健室 ラディチェス(広島)」を主宰されている広瀬ケーナさんからお声がけいただき、パレスチナを学べるイベントに参加させ …
-
-
【特色教育】GSコース フィールドトリップ 山口県周防大島 日本ハワイ移民資料館訪問
2023/02/11 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 特色教育
現在、Global Studies Course (GSコース)はハワイと広島の関係について学んでいます。この学習の当初、全員に「ハワイと聞いてイメージすることは?」と生徒たちに尋ねたところ、全員が「 …
-
-
2023/02/11 -[高校]Topics
2月8日(水) アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営学部 広島大学グローバル校大学説明会を、同プログラムリクルートメント&アドミッション担当の福田裕美子様をお招きして実施しました。 このプログ …
-
-
2023/02/11 -[中学]Topics, [中学]インターアクトクラブ, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, 国際交流
インターアクトクラブはこれまでに中国料理や風水等を、中国出身の方々の協力の下、学習および体験させていただいてきました。一方、近年の台湾スイーツのブームもあり、台湾に対して興味をもつ部員も増えてきました …
-
-
2023/02/08 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [中学]硬式テニス部, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]卓球部, [高校]美術部, 【中学・高校】理科研究同好会, [中学・高校]かるた同好会
【個人表彰など】 ◎全国高校生なんでも、アリ。creative awards2022 銀賞 高校2年 大田優 『落としそうめん/目覚まし装置』 こちらから動画視聴できます。 http://u18cc …
-
-
2023/01/10 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
1月10日、2023年がスタートです。生徒指導部からの話に続いて3学期始業式が行われました。竹村校長は、今年の干支である「卯」に絡めて、十二支と十干・陰陽五行説の関連性について、少し掘り下げて話されま …
-
-
2023/01/07 -[高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]柔道部, [中学・高校]かるた同好会
【中学卓球部】 1月22日(日) 第2回広島県中学校新人大会(卓球の部) @大竹市立総合体育館 女子個人 中2 畑 ベスト8 順調に4回勝ったあと、第1シードの選手に完敗しました。その後も審判や観戦を …
-
-
2023/01/06 -[中学]Topics, [高校]Topics, [高校]硬式野球部, 【OB・OG紹介】, 【高校】ヨット部
3月に卒業して同志社大学商学部に進学した西内海斗君(武田中学校出身)が、帰省を利用して学校に立ち寄ってくれました。武田在学中から様々なヨットの大会で活躍してきた西内君は、今年9月の全日本学生ヨット個人 …
-
-
【特色教育】GSコース1年村山さん 北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール全国優秀賞受賞
2022/12/27 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, [中学・高校]特色教育
日本政府拉致問題対策本部主催 北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール 英語エッセイ部門 全国優秀賞 受賞 Global Studies Course 1年生 村山夏帆さん(安浦中学校出身) &nbs …