[中学]Topics

Topics

【特色教育】中学1年生 初めての生け花!

2025/05/27   -[中学]Topics, 特色教育

5月13日(火)と27日(火)に、中学校1年生で“生け花”の授業を行いました。 池坊から講師の先生をお招きし、道具の説明を聞くところから授業が始まりました。そして、生け花は切り取られた花を使いますが、 …

【国際交流】ありがとうアーダさん!See you again!!

5月16日(金)は、フィンランドからの留学生アーダ・マンニネンさんとのお別れの日となりました。 アーダさんは昨年の8月からGSコース1年5組(現2年5組)に在籍し、このクラスの3家庭でホームステイをし …

【行 事】教育後援会総会が開催されました

5月17日(土) 教育後援会総会が開催されました。非常に多くの保護者の皆様の参加があり、子どもたちのことはもちろんですが、学校の取り組みや様子にも関心を寄せておられることが伝わってくるようでした。 総 …

【クラブ】中学選手権大会・高校県総体 壮行式 ~がんばれ武田生!~

5月16日(金) これから行われる中学校選手権大会、高校県総体に出場する選手たちの壮行式を行いました。 出場クラブは次の通りです。   (中学校)柔道部、剣道部、バスケットボール部(男女)、 …

【行 事】体育祭!~雨にも負けず、繰り広げられた熱き戦い~

5月11日(日) 曇り空の下での体育祭となりましたが、武田中高のグランドは熱く熱く燃えていました。 中学・高校の全校生徒が赤団・青団・白団に分かれての対抗戦、生徒一人一人が楽しく真剣に競技に取り組み、 …

【クラブ】4月のクラブ実績

4月のクラブ実績で呉地区総体以外のものを、まとめて報告します。(順不同です) 各クラブとも頑張っています!引き続き応援をよろしくお願いします。   【陸上競技部】 ※4月6日(日) 第22回 …

【特色教育】(中学校)マラウイの幼稚園との交流!

2025/05/08   -[中学]Topics, 特色教育

昨年度の2、3学期に、現中学3年生が、谷口京子准教授(広島大学大学院人間社会科学研究科)とMemory先生(マラウイから来日)のお二人の先生と家庭科の授業交流を行いました。その交流の中で、中学2年生の …

【行 事】体育祭リハーサルを行いました!

5月1日(木) 体育祭のリハーサルを行いました。 この日は、応援団の演舞や中学生のダンス、高校3年生のフラッグ以外の種目を、開会式から全て通して実施しました。生徒たちは自分が出場する種目の動きを確認し …

【行 事】体育祭 結団式を行いました!

4月28日(月) 5月10日に行う体育祭を前に、結団式を行いました。(雨天のためZOOMでの実施となりました。) 本校の体育祭は、全校生徒が赤団・青団・白団に分かれての対抗戦。新入生が加わって、新たな …

【国際交流】姉妹校ヒルズグラマースクールのクロエさんが、友人を訪ねて武田へ!

4月21日(月) ヒルズグラマースクールの生徒「クロエさん」が来校しました。家族旅行で来日していた彼女でしたが、どうしても武田の友人(高校1年生 奥廣さえ さん)を訪ねたいとの思いがあり、旅行先の神戸 …