[高校]Topics

Topics

【特色教育】「面談Week」を実施しました!

終業式・三者懇談を前に、面談Weekを実施しました。授業時間を短縮して、お昼に30分ほど担任と面談する時間を確保する数日間。武田ならではの取り組みです! 本校の担任の先生たちは、日ごろからこまめに生徒 …

【国際交流】ヒルズグラマースクールの皆さん来校!vol.2 ~ 共に平和を学ぶ ~

7月14日(月) ヒルズグラマースクールの生徒たちとホストファミリーの本校生徒は、共に広島市内で平和学習を行いました。まずは平和公園、平和記念資料館を見学し、その後、被爆者である小倉桂子さんの証言を聴 …

【国際交流】ヒルズグラマースクールの皆さん来校!vol.1 ~ ようこそ武田へ ~

7月9日(水) オーストラリアの提携校ヒルズグラマースクールの先生・生徒の皆さん総勢39名が、武田に来てくれました! 18日(金)までの滞在で、本校生徒との交流はもちろん、一緒に授業を受けたりクラブ活 …

【進 路】高校1年生 大学訪問&進学ライブへの参加!

7月10日(木) 高校1年生が午前中は大学訪問をし、午後は広島産業会館で行われた「マイナビ進学ライブ」に参加しました。 大学訪問では、生徒の興味関心に応じて4つのグループに分かれ、広島修道大学、広島国 …

【GSコース】3年生 福山平和学習に行きました

7月4日(金) 高校3年生のGSコースの生徒が平和学習の一環として福山市にあるホロコースト記念館及び人権平和資料館を訪問し、ユダヤ人大量虐殺や日本及び世界の差別問題について学びを深めました。 ホロコー …

【特色教育】GSコース Vegan(ヴィーガン)foodの学習

2025年7月3日(水)  Jodie先生のご友人であり、現在香港にてヴィーガンフードの専門企業「FoodCraft HK」を経営されている清水志麻さんをお招きし、Global Studies Cou …

【クラブ】6月のクラブ実績

6月に行われた各クラブの大会や試合、イベントなどの報告です。今月も多くのクラブの活躍がありました。 【水泳部(高校)】 ※6月7日(土)呉地区高等学校選手権水泳競技大会  @呉市立呉高等学校 堀岡 結 …

【クラブ】クラブ壮行式を行いました。~ がんばれ!武田生 ~

7月3日(木) これから大きな大会を控えているクラブ生を激励する壮行式を行いました。中学ソフトボール部、中学水泳部、中学柔道部、中学卓球部、そして高校陸上競技部、茶華道部、美術部、フラダンス部、吹奏楽 …

【国際交流】本校卒業生 アメリカ国家情報長官に平和公園を案内!

2025/06/20   -[高校]Topics, 国際交流

本校卒業生の大田彩愛さん(広島市立大学2年)が今月初め、アメリカのトゥルシー・ギャバード合衆国国家情報長官(DNI)に広島平和公園を案内しました。大田さんがこの任務に抜擢されたのは、昨年、ギャバード氏 …

【国際交流】卒業生が平和活動団体を立ち上げて活動開始!

2025/06/19   -[高校]Topics, 国際交流

6月15日(日) 武田の卒業生3名が広島で平和学習ワークショップを開催しました。彼女たちは、自分たちで学生団体「Upstream」を立ち上げ、留学生たちと積極的に交流しながら、平和に関するさまざまな社 …