4月のクラブ実績で呉地区総体以外のものを、まとめて報告します。(順不同です)
各クラブとも頑張っています!引き続き応援をよろしくお願いします。
【陸上競技部】
※4月6日(日) 第22回ダイソーチャレンジ @東広島運動公園
(男子1500m) 西啓太 4:08.00 PB 杉野利繁 5:32.78 PB 石﨑奏 5:52.70 PB
(女子1500m) 津村有桜 5:45.44 PB 原天姫 6:49.58 PB
今年度初レースでした。総体に向けて、いい経験ができました。
※4月13日(日) 第1回竹原市陸上記録会 @東広島運動公園
雨が降り、気温も低く難しい日でしたが、トラックでの良いレース経験ができました。
※4月26日(土)呉市民スポーツ大会 @呉市総合スポーツセンター陸上競技場
(高校男子総合) 第3位 (高校女子総合) 第4位
(男子100m) 木山頼樹 12.24 (+2.4) [7位]
(男子200m) 木山頼樹 25.09 (+3.1)
(男子400m) 西啓太 52.71 PB [1位] 影山大輝 1:01.01 PB
(男子1500m) 西啓太 4:07.85 [1位] 大会新 森悠太 5:00.82 [7位]
(男子4×100mR) 木山・西・木山・小賀 47.82 影山・森・濱長・藤田 51.19
(男子走幅跳) 木山頼夢 5m76 (+0.9) PB [2位] 濱長大雅 4m75 (+0.6) PB [6位]
(男子走高跳) 木山頼夢 1m65 PB [1位]
(男子砲丸投) 藤田晃成 8m92 [2位] 影山大輝 7m57 [3位]
(男子やり投) 藤井孝太郎 47m31 [1位]
(女子100m) 難波萌亜奈 15.07 (-1.3) [5位]
(女子1500m) 原天姫 6:38.80 PB
(女子4×100mR) 正木・難波・原・谷本 57.55
(女子走幅跳) 正木琴奈 4m11 (0.0) PB [2位] 谷本実優 4m06 (+2.4) [3位] 4m03 (+0.6) PB
(女子走高跳) 正木琴奈 1m40 [2位]
それぞれが県総体を見据えて、目的を持って競技しようというテーマの元挑みました。西くんはまたまた大会新記録を出しました。
【ソフトボール+部】
※4月12日(土) 13日(日) 令和7年度広島県高等学校春季ソフトボール選手権大会
ベスト8 (1回戦 vs安古市 2-8 勝 / 2回戦 vs広商 0-15 負)
いつも応援ありがとうございます。
https://www.instagram.com/tkd_softball?igsh=MTRuN2pvNmxnb25hbw%3D%3D&utm_source=qr
※4月26日(土) 27日(日) 広島地区高等学校総合体育大会ソフトボール競技
26日(土) vs女学院 10ー1 負
27日(日) vs安古市 8ー3 勝
今シーズンも広島地区の学校と合同で予選に参加させていただいています。 高3の選手2人はバッテリーで活躍しました。中高5人で仲良く最後の試合まで頑張ります。
【中学野球部】
4月19日(土)@アクアスタジアム
VS黒瀬 10-0 負け
単独チームで臨んだ公式戦で緊張している生徒も多く、本領を発揮しきれずに終わりました。 ただ、次の大会に繋がる第一歩を踏み出すことができ、ここからが楽しみに思える1日でした。 大会運営でも、武田の生徒が活躍しており、これからの成長に期待しています! 今後とも応援よろしくお願いします。
【柔道部(中学)】
4月19日(土) 第40回東広島市中学校春季柔道大会 @旧久芳小学校体育館
◆団体戦
<男子>西条A、高屋とのリーグ戦で2位 続く決勝トーナメントで西条Bに負け 3位決定戦で黒瀬に負け
<女子>西条A、西条B、松賀A、松賀Bとのリーグ戦で4位
◆個人戦
宋(3-B)1回戦負け 岡本(3-B)1回戦負け 増永(2-A)1回戦負け 北野(3-B)3位決定戦で負け 今井(2-A)1回戦負け
久々に男女共に団体戦が組めました。団体戦の人数が5人いない中、勝てたことは向上心に繋がったようです。来月の選手権予選で内容の良い試合展開を期待します。