-
-
2023/03/13 -[中学]Topics, [中学][2023年]シドニー, [中学]行事, [高校]Topics, [高校][2023年][GSコース]シドニー, [高校]行事, 国際交流
シドニー語学研修が始まりました! 中3生24名、GS高2生6名の研修の記録です。 3月12日(日)1日目は、広島空港に集合し、語学研修旅行団の結団式を行いました。竹村校長からのお見送りの言葉の後、中3 …
-
-
2023/03/10 -[中学]Topics, [中学]行事
3月10日(金)中学3年生が修了を迎えました。視聴覚室で行われた修了式では、修了証書を校長から一人一人が受け取りました。午後からは体育館に中学全学年が集合して、お別れ会が行われました。凝りに凝った思い …
-
-
2023/02/10 -[中学]Topics, [中学]行事
今日で2泊3日のEnglishキャンプは終わりです。部屋の退出点検を済ませ、Final Presentationに望みました。その後Closing Ceremonyが行われ、3日間お世話なった先生方と …
-
-
2023/02/09 -[中学]Topics, [中学]行事
English Camp 2日目です。今日は、朝のミーティングと清掃から始まりました。 授業も2日目ということで、relax and activeな生徒たちです。 いくつか紹介すると‥‥ ・a〜zで始 …
-
-
2023/02/08 -[中学]Topics, [中学]行事
1日目 中1・中2のEnglishキャンプが始まりました。2月8日(水)から2泊3日、江田島青少年の家で、学年を取り払った習熟度別8クラスに分かれて行っています。昨年はコロナ禍で学校開催になり、達成感 …
-
-
2023/01/10 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
1月10日、2023年がスタートです。生徒指導部からの話に続いて3学期始業式が行われました。竹村校長は、今年の干支である「卯」に絡めて、十二支と十干・陰陽五行説の関連性について、少し掘り下げて話されま …
-
-
2022/12/23 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
3年ぶりのフィールドトリップでした。12月21日、朝7:08広島発の新幹線に乗って、中学生13名・高校生12名で奈良・京都へ歴史学習をしてきました。初日平城京以前の都があった飛鳥を自転車で散策しました …
-
-
2022/12/20 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事, 国際交流
本日12月20日は2学期の終業式でした。まず、終業式の前に2学期に活躍した団体・個人の表彰が行われました。その後、ドイツから留学していたフィンレイ君が留学期間を終えて帰国するため、お別れの挨拶をしてく …
-
-
2022/11/08 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
11月8日(火)、呉信用金庫ホールにおいて毎年恒例の芸術鑑賞会を行いました。今年は、演劇鑑賞として、劇団わらび座による「ミュージカル いつだって青空〜ブルマー先生の夢〜」を鑑賞しました。この作品は、日 …
-
-
2022/10/31 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [中学]ダンス部, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]ダンス部
10月31日月曜日、本校ダンス部がお昼休みに上校庭でハロウィンコンサートを開催しました。いつも音響で協力いただいている放送・報道部さんの協力の下、中1・中2・高1の各グループが個性豊かなダンスを披露し …