-
-
2024/12/25 -[中学]Topics, [高校]Topics, 特色教育
12月21(土)22日(日) フィールドトリップ奈良京都を開催しました。 1日目は平等院鳳凰堂、大神神社、卑弥呼の墓ではないかと言われる箸墓古墳、纏向遺跡に行きました。平等院鳳凰堂では別料金がかかりま …
-
-
【行 事】表彰式・2学期終業式を行いました ~よい冬休みを!~
2024/12/20 -[中学]Topics, [高校]Topics
12月20日(金) 2学期表彰式と終業式を行いました。 終業式の前に行われた表彰式では、今学期に外部から表彰を受けた生徒の表彰式が行われました。 多くの生徒が頑張っています。この頑張りを今後の学校生活 …
-
-
2024/12/19 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 国際交流
12月17日(火)に、1年5組(GSコース)で2回目の「世界の料理 ドイツ編」の調理実習を行いました。今回は、ドイツと日本で活躍されている本校保護者の内藤さんをゲストティーチャーとして迎え、ドイツの家 …
-
-
【クラブ】ダンス部 Christmas Concert 2024
2024/12/18 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [中学]ダンス部, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]ダンス部
12月18日(水)本校のダンス部が体育館にてクリスマスコンサートを開催いたしました。 今回もハロウィンコンサート同様、中学生、高校1年生、高校2年生の個別ナンバーと、全体ナンバーの計4ナンバーをお届け …
-
-
【教育後援会】「TAKEDA Smile21号」(教育後援会新聞)Web配信されています
2024/12/18 -[中学]Topics, [高校]Topics, 教育後援会
教育後援会新聞「TAKEDA Smile21号」が配信されました。 今回は中学校行事である合唱祭、SDGsコンテストの特集です。 また、11月の芸術鑑賞会「学校寄席」や、後援会で設置してくださったイル …
-
-
2024/12/13 -[高校]Topics, [高校]行事
12月13日(金)本日、午後から体育館で高1学年の今年最後のクラスマッチを行いました。体育委員が中心となって事前に準備した競技は、「玉入れ」「リレー」「借り人競争」の3種目。 玉入れはなんと100個以 …
-
-
2024/12/12 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月11日(水) 本日は、セントーサ島での活動日。曇りがちな天気でしたが、日差しは少し強い1日です。ホテルからバスで20分弱でセントーサ島に着きました。まずは、ユニバーサルスタジオシンガポール(US …
-
-
【総合学習】高1Bコース「広島の中の私」探求活動~フィールドワーク編~
2024/12/11 -[高校]Topics, [高校]行事, 特色教育
高校1年生Bコースの2クラスでは、総合学習『広島の中の私』の一環として、探究活動を行っています。本日は今まで14のグループに分かれて探求してきた内容をさらに深めるため、現地でのフィールドワークを行いま …
-
-
2024/12/11 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月10日(火) 3日目となりました。昨日のスケジュールがハードだったようで、各部屋ぐっすり眠れた様子でした。 今日は「Takeda SDGs Action」。シンガポール国立大学の学生さんとグルー …
-
-
2024/12/10 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月9日(月) 早朝、チャンギ空港へ到着してまもなくマーライオン公園からの観光がスタートしました。道中のバスでは、バスガイドさんの案内に耳を傾けながら、終始窓からの景色を撮影している様子が多くみられ …