-
-
2016/10/25 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
ついに完成です。パンプキンコンテスト2日目、各チームの作品の展示が始まりました。スクールバス2便の発車直前になんとか全部のパンプキンにキャンドルの火が灯りました。例年以上に個性的な作品揃いで、幻想的な …
-
-
2016/10/24 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
恒例のパンプキンコンテストの季節がやってきました。1日目の今日は、各グループ共にかぼちゃをくり抜き、種を掻き出しました。この工程を丁寧に行うのが良いランタンに仕上げるコツ。最初は独特の匂いと触感に顔 …
-
-
2016/10/13 -[中学]Topics, [中学]行事
10月13日(木)に中学校全学年で外部講師による道徳授業を実施しました。 中1は、吉田路子先生に来ていただき、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の読み聞かせをしていただきました。吉田先生は宮沢賢治の生地である …
-
-
2016/09/23 -[中学]Topics, [中学]行事
第2回中学生英語暗唱大会( 2nd Takeda Jr. High School Recitation Contest)の開催 平成28年9月23日8(金)3・4時間目に体育館で実施しました。 予選で …
-
-
2016/09/05 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
武田祭2日目は一般公開日です。展示発表は、調べ発表や自作ビデオ上映、子どもたちと一緒に楽しめる縁日のようなものがあり、遊びに来てくれていた子どもたちと楽しく過ごしました。また、バザーや模擬店などもあり …
-
-
2016/09/05 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
9月2日(金曜)、3日(土)と武田祭が行われました。1日目はステージ発表の部で、クラブやクラスの多くが出場しました。準備期間も短い中、ビデオ制作や芝居やダンスなど、それぞれのクラス・クラブが工夫をこら …
-
-
2016/08/25 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
8月25日、2学期始業式が行われました。校長からは、リオデジャネイロのオリンピックで活躍した選手たちの話に触れた講話がありました。400メートルリレーでは、日頃の練習とチームワークが個人の成績を総合し …
-
-
2016/08/18 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]行事
今年度の夏期フィールドトリップ,吉野川ラフティング体験を8月1・2日の期間,1泊2日の日程で行いました。 1日目は,坂出で途中下車をして,昼食に讃岐うどんを食べました。有名店であったため,行列に並び食 …
-
-
2016/07/11 -[中学]Topics, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]硬式野球部, [高校]行事
本日、高校野球夏の広島県予選第1回戦は東広島アクアスタジアムで沼田高校との対戦でした。全校応援で盛り上がる中、見応えのある試合が行われました。武田の先制の展開から沼田が追いつき、2対2の膠着状態で迎え …
-
-
2016/07/08 -[中学]Topics, [中学]行事
7月7日七夕の日、生徒たちの願いが叶い、以前からやりたいと思っていたクラスマッチを行うことができました。暑い日でしたが、体育館の中は、中学生たちの元気な声と笑顔があふれていました。 …