-
-
2024/12/11 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月10日(火) 3日目となりました。昨日のスケジュールがハードだったようで、各部屋ぐっすり眠れた様子でした。 今日は「Takeda SDGs Action」。シンガポール国立大学の学生さんとグルー …
-
-
2024/12/10 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月9日(月) 早朝、チャンギ空港へ到着してまもなくマーライオン公園からの観光がスタートしました。道中のバスでは、バスガイドさんの案内に耳を傾けながら、終始窓からの景色を撮影している様子が多くみられ …
-
-
2024/12/09 -[高校]Topics, [高校][2024]修学旅行通信, [高校]行事, 国際交流
12月6日(金)、校内で結団式を終えた高2学年は、8日(日)からいよいよ修学旅行が始まりました。 広島駅からの集団での移動に少し不安もありましたが、日本旅行の添乗員さん協力のもと、無事関西国際空港に到 …
-
-
【クラブ】インターアクト部 ポーランドの高校とクリスマスイベント
2024/12/07 -[中学]クラブ活動, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2024年12月6日(金) この時期の恒例行事となったポーランドの高校とのクリスマスイベントを今年も行うことができました。ポーランドと日本は時差が8時間あるので、こちらはクラブを行う夕方の時間でもポー …
-
-
2024/11/25 -[中学]クラブ活動, [高校]Topics, [高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流, 未分類
2024年11月24日(日)広島国際会議場で開催された国際フェスタ2024に出展させていただき、ピースメッセージを届けました。 会場では広島県で様々な分野で国際的な活動をしている独立行政法人、NGO、 …
-
-
【クラブ】インターアクト部 韓国・中東・日本の多国間セッション
2024/11/19 -[高校]インターアクトクラブ, [高校]クラブ活動, 国際交流
2024年11月15日(金)武田中学校高等学校を訪問中の韓国の高校生2名がインターアクト部に来てくれました。この日は定期的に交流を行っているパレスチナ ガザ地区出身の生徒3名と彼らの先生とのセッション …
-
-
【特色教育】韓国 慶尚北道の高校生をお迎えしました <2日目>
2024/11/18 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流, 未分類
韓国慶尚北道からの高校生との交流の2日目、ホストの武田生徒と韓国の生徒たちは、バスで下蒲刈島へ向かいました。まず訪れたのは「朝鮮通信使資料館」がある松濤園、そして蘭島閣美術館、白雪楼の3ヶ所です。 松 …
-
-
【特色教育】韓国 慶尚北道の高校生をお迎えしました <1日目>
2024/11/18 -[中学]Topics, [高校]Topics, 国際交流
2024年11月15日(金)、韓国・慶尚北道(キョンサンブクドウ)の高校生たちをお迎えしました 2024年11月15日(金)、韓国・慶尚北道から10名の高校生が武田高校に来校しました。慶尚北道の2つの …
-
-
2024/10/31 -[高校]Topics, 【高校】GSコース, 国際交流, 特色教育
10月30日(水)に、1年5組(GSコース)が家庭科の授業で「フィンランド料理」の調理実習を行いました。GSコースでは、毎年海外にルーツのある生徒や海外からの留学生に協力してもらい、“世界の料理”と題 …
-
-
【クラブ】インターアクト部 新入生インドネシア留学生の歓迎会に参加させていただきました
2024年10月19日(土)長年に渡ってお世話になっている東広島インドネシア友好協会からお招きいただき、今秋広島大学に入学された大学院生のWelcome Partyに参加させていただきました。 残念な …