-
-
2018/03/13 -[中学]Topics, [中学][2018年]沖縄
3月13日(火) 今日から,この研修のメインイベントである伊江島での民泊研修が始まります。伊江港に着くと民泊でお世話になる方々との入村式。今日は,特別に地元の方のさんしん踊りが披露され,一緒に踊ってみ …
-
-
2018/03/13 -[中学]Topics, [中学][2018年]シドニー, [中学]行事
今年はシドニー空港に少し早めに到着することができました。入国手続きを済ませバスに乗り込み,ザ・ヒルズ・グラマースクールへ出発です。到着と同時に温かい歓迎を受けました。昨年の7月に武田に訪問した生徒さ …
-
-
2018/03/13 -[中学]Topics, [中学][2018年]シドニー, [中学]行事
家族と別れ,シドニーに向けて広島空港を出発しました。まずは羽田空港で渡航直前グローバルワークショップを体験しました。フイジーをはじめ,色々な国からやってきた留学生と4時間にわたり活動しました。アイスブ …
-
-
2018/03/12 -[中学]Topics, [中学]行事, [中学][2018年]沖縄
本日は,中学3年生の沖縄自然研修第1日目です。7:30に広島駅に集合して結団式の後,新幹線・地下鉄・飛行機と乗り継いで那覇空港にやってきました。空港を降りると,日差しが強く暑いので,まるで広島の5月中 …
-
-
2018/03/12 -[中学]Topics
毎年恒例の中1の美術授業作品の展示です。中1の2クラスでそれぞれ「教室の中の自分」というテーマで,教室にいる自分の姿を加工粘土で制作しました。それぞれのクラスの担任の先生は,美術担当教諭がお手本として …
-
-
2018/03/09 -[中学]Topics, [中学]行事
本日,3月9日,中学3年生の修了式が行われました。担任の先生から名前が呼ばれると,大きな声で返事をした3年生に,竹村校長先生から一人ひとり修了証書が授与されました。 校長先生は式辞の中で,3年生の修了 …
-
-
2018/02/27 -[中学]Topics, [中学]生徒会だより, [中学]行事, [高校]Topics, [高校]生徒会だより, [高校]行事
本日,午前中は明日の高校卒業式のリハーサル,そして午後からは恒例の卒業予餞会が行われました。 最初に来年度の体育大会に向け,各団の団長交代式があり,それぞれの新団長からは来年度の優勝に向けた決意表 …
-
-
2018/02/23 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動, [中学]図書文芸部, [中学]生徒会だより, [中学・高校]委員会活動, [高校]Topics, [高校]クラブ活動, [高校]図書文芸部, [高校]生徒会だより
2月22日(木)の昼休憩に,2月13日(火)~21日(水)で開催された「バレンタインブックフェア」の抽選会が行われました。図書委員会,図書文芸部が共催し,企画・運営しました。 フェア期間中は,図書 …
-
-
2018/02/23 -[中学]Topics
2月5日(月)と2月19日(月)に中学校3年生の茶道の授業で,生け花の授業を行いました。池坊から講師の先生をお招きし,今年度最後のお花の授業となりました。 2月5日からの一週間は,今年の最強寒波が …
-
-
2018/02/22 -[中学]Topics, [高校]Topics
2/21(水)HIC(広島国際センター)よりフィリピン教育視察団29名が来校されました。今月はJICAアフリカ教育視察団に続き2回目の受け入れということになりました。まず、ウェルカムセレモニーとして …