-
-
2012/12/23 -[中学]Topics, [中学]行事
12月22日に2学期の終業式が行われました。島本校長先生は、「この冬休みの間に、生まれてからこれまでの十数年をもう一度しっかりと振り返って、自分を見つめ直し、そして新たな新年の決意を胸に秘めて、新学 …
-
-
2012/12/21 -[中学]Topics, [中学]行事
本日、呉市総合スポーツセンターにおいて、中学校陸上競技会が行われました。今年の競技会は、昨年のマラソン・駅伝大会よりさらにグレードアップして、中学生全員が「400mリレーの部」「投てきの部」「マラソン …
-
-
2012/12/20 -[中学]Topics, [中学]クラブ活動
12月19日(水)の昼休みに、吹奏楽部が上校庭でクリスマス・ミニ・コンサートを行いました。 「CHRISTMAS SONG MEDLEY VOL.2」 とEXILEの「ライジングサン」の2曲と、アン …
-
-
2012/12/17 -[中学]Topics
本校ではより多くの方に語彙力・漢字能力を身につけてもらうため、本校を会場として日本漢字能力検定(以下、「漢検」)を実施しています。 本校の生徒だけではなくご家族・ご親戚・近隣の小学生から大人の方 …
-
-
【行 事】 中3イングリッシュキャンプ(APUにて) 3日目
2012/12/17 -[中学]Topics
イングリッシュキャンプ3日目は、大学キャンパス内でのフリーインタビューを実施しました。前日の夜の研修の中で準備した質問とインタビューの仕方を確認し、また大学の職員の方やGASSのアドバイスを聞いて、 …
-
-
【行 事】 中3イングリッシュキャンプ(APUにて) 2日目
2012/12/14 -[中学]Topics
イングリッシュキャンプ2日目は、海外からのAPUに留学している学生との国際交流と、そこで得られた知識をプレゼンテーションするという活動をメインに取り組みました。 午前中は、韓国出身の国際学生と、ス …
-
-
【行 事】 中3イングリッシュキャンプ(APUにて) 1日目
2012/12/13 -[中学]Topics
中学3年生は、大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)で12日から2泊3日の予定で、 イングリッシュキャンプを実施しています。 1日目は、新幹線と特急を乗り継ぎ、お昼過ぎにAPUに到着し …
-
-
2012/12/07 -[中学]Topics, [中学]行事
今季一番の寒空の下、本校中学生を対象とした星空教室を開催しました。今回は講師として広島大学の天文学研究会より6名の学生さんをお招きしました。 天文学研究会の方々の挨拶の後、プラネタリウムに移動し冬に見 …
-
-
2012/11/24 -[中学]Topics, 未分類
今年度より中学校では定期試験前の週末に学校で週末勉強会を実施しています。各自が課題を持参し、質問があれば職員室に待機している教員の元へ聞きに行くというスタイルをとっています。 今回は、約50名の …
-
-
2012/11/22 -[中学]Topics
武田中学校の特色教育の一つである、「ことば」の授業で研究授業が行われました。3年1組の授業担当の間瀬先生によると、この授業を通じて、「多様な考えを予測し、論理的に表現する」ことを目標とし、ディベート …


