[中学]Topics

Topics

[中学]Topics 【ESD&SDGs】

【SDGs】SDGs de 地方創生

投稿日:2019年7月6日 更新日:

7月6日(土)中学2・3年生の参加希望者を対象に「SDGs de 地方創生」カードゲームを実施しました。

地方創生とは,人口の減少に歯止めをかけるとともに,都市圏への人口の過度の集中を是正し,それぞれの地域で住みよい環境を確保して,将来にわたって活力ある日本社会を維持していくための政策です。 政府の持続可能な開発目標(SDGs)推進本部が2018年末に発表した,SDGsアクションプラン2019の中でも,SDGsを原動力とした地方創生,強靭かつ環境にやさしい魅力的なまちづくりが明確に謳われました。2018年に選ばれ,発表された29のSDGs未来都市はその象徴的な動きです。 「SDGs de 地方創生」カードゲームは,SDGsの考え方を地域の活性化に活かし,地方創生を実現する方法について参加者全員で対話し,考えるためのゲームです。「2030SDGs」カードゲームを4月に体験した中学生たちは,SDGsの考えによりそった視点から社会を見ています。そのことがよくわかる感想が寄せられました。

 

 

 

 

【生徒感想】

・例えば、人口を増やしたいからといってそればかりに着目していたら、他の経済などがどんどん悪くなってくので、平等にすることが大切だと思いました。 そして、みんなで協力することも大切だと思いました。

・対話の大切さを学びました。 後半は対話をする事で最終的にはそこそこいい結果にすることができたので、これからは日常生活ででもしっかり対話をしていきたいと思います。

・環境と経済のメーターの発展による、人口と暮らしの増加が伴っていることで、全ては繋がっていることがわかった。 他人と協力しながら、人と人の繋がりを深めて行くことが大切だと思った。

・自分でまちを作るのは大変だけど、その作り上げたものは簡単に崩れてしまうものだと思いました。ある一つのものを意識すると他のものが減ったりするので、いろんなものをみて、様々なことを考える必要があると思いました。

・楽しかったです!人口、経済、環境、暮らしは全部つながっているんだなと思いました。自分たちの住んでいる町や世界も同じように変えられたらいいなと思ったし、行動することが大切だと学んだのでしっかり行動しようと思いました。SDGs発表会でも今日の体験を生かして行きたいと思います。みんなにも今日のことを説明してイシューマップも使ってみたいと思います!

・この前のカードゲームはプロジェクトをやると見返りが何をもらえるのかなどわかっていたのですが今回のカードゲームはリアルな世界と近くて何が得られるかなどを予想することしかできなくてとても難しかったです。けれどプロジェクトを達成するための準備のやり方が少しわかるようになりました。

-[中学]Topics, 【ESD&SDGs】