[高校]Topics

Topics

[高校]Topics [高校]サッカー部 [高校]ダンス部 [高校]剣道部 [高校]美術部 【高校】GSコース 国際交流

【国際交流】タスマニア州ローズベイ高校 来校

投稿日:2019年4月22日 更新日:

 2019年度最初の国際交流は,418日(木)・19日(金)の2日間,オーストラリア タスマニア州ローズベイ高校(10名と引率の先生2名)の受け入れでした。18日(木)は竹村校長からの英語による歓迎スピーチで幕開けし,ローズベイの生徒たちとGS1(グローバルスタディーズコース1年)である5組の生徒たちは,まずアイスブレイキング活動として「クルクル回転寿司」スタイルのマッチアップによる自己紹介を行いました。

 

 

 

 

 

 23時間目は武道場に移動して,柔道部員と剣道部員による武道紹介と体験の時間でした。初めて道着に袖を通して柔道部員に型と組手を見学しもらいましたが,ローズベイの生徒たちは投げ技の受け身の大きな音にとても驚いた様子でした。その後,部員から大外刈りや背負い投げ,抑え込みの技を教えてもらい,部員を投げたり,大きな身体の部員を抑え込んだりして柔道の醍醐味を体験してもらいました。次に,剣道部との交流では,地稽古を見てもらった後,竹刀の剣先で新聞紙を切ったり,竹刀でボールをパスする練習を通して竹刀の振り方を覚えてもらいました。最後に防具を身に付けてお互いに打ち込んだりして剣道体験を楽しんでもらいました。

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 お昼はバディとなったGS1の生徒たちと一緒に昼食を取り,午後からはローズベイ高校の生徒たちがタスマニアや学校の紹介,GS2の生徒にGS1の生徒たちがゲストを紹介したり,GS2の生徒による日本語講座,お手製かるたの使ってのかるた大会,箸の使い方講座など,日本文化の一部を体験してもらいました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 放課後は,バディと一緒に校内清掃を体験し,自分の好きなクラブに体験入部してもらい,GS1・2以外の生徒たちとも交流することができました。最後に,GS1のバディたちは名残惜しそうに写真を撮り,再会を約束して別れることとなりました。

 

 

  

 

 

 19日(金)は,午前の授業を終えたGS2の生徒たちと広島平和公園で合流し,原爆ドームをはじめ平和公園にあるそれぞれの記念碑や石碑,資料館の見学を行い,彼らの英語ガイドを通じて,「ヒロシマの心」を伝えました。

 

 これから両校の絆をしっかりと深めるため,様々な形での交流が始まります。近い将来,今度は武田の生徒がローズベイ高校を訪問できる日が来ることを願っています。

 

 〜ホスト生徒たちの感想〜

タスマニアの子は積極的に話しかけてくれて、直ぐに仲良くなることができました。また彼らのプレゼンテーションではタスマニアの豊かな自然について知ることができました。いつかタスマニアに行ってみたいです! 次の国際交流も楽しみです。

 

タスマニアの生徒さん達はとてもフレンドリーで積極的に話しかけてくれたり質問をしてくれました。 私の拙い英語でも何度も話しかけてくれ、彼らが日本で本気で経験を得ようとしていることがひしひしと伝わりました。 いつか行って見たいです!

 

タスマニアの生徒さん達がスラスラと日本語で自己紹介をしていたことが凄いなと思いとても印象に残っています。 笑顔で優しく接してくださったので話しやすく、色々お話をすることができたのでとても良い経験になりました。 いつかタスマニアへ行ってタスマニアの文化に触れてみたいです!

 

本場のオーストラリア英語の触れました。特にRの発音は大塚先生(本人証言済み)の比ではありませんでした。 普段聞く英語は機械の音声、サウザー先生、新本先生がほとんどなので、声の低い、高い、速さなど、どんな人が喋る英語も聞き取れるようになりたいと思いました。 UKが受刑者を島に送りタスマニア自体が大きな刑務所だった、というか歴史があることを知りました。また、豊かな自然、動植物に恵まれていることも彼らが作ったパワーポイントで知りました。タスマニア固有のタスマニアンデビル、国立公園に指定されている原生林など。 そして彼らの制服にされているトラの校章は絶滅種のタスマニアンタイガーでした。「勇敢さ」を表しているとのことでした。通訳的なことも出来たことはとてもよい経験でした。 これからもこのような国際交流に積極的に参加し、「世界的視野に立つ国際人」になりたいと思います。

 

タスマニアの子と話す機会は少なかったけど、楽しかった2日間でした。 彼らのプレゼンでタスマニアについて良く知ることができました。 そして、みんな日本語が上手だったことにびっくりしました。 今回は日本に来てくれたので、いつかタスマニアに行ってもっと色々なことを知りたいです。

 

とても楽しい2日間でした。 プレゼンでいろんなことを知ることができました。平和公園で一緒に歌った時も楽しかったです。 でも失敗したこともあります日本語教室を担当したのに、思い通りには行かなかったので、事前準備はやはり大切だと改めて思いました。 ネイティブが話す英語を聞き取るのは思ってた以上に難しいです。これからもいろんな国際関係のイベントに参加し、英語力を伸ばしていきたいです。

 

-[高校]Topics, [高校]サッカー部, [高校]ダンス部, [高校]剣道部, [高校]美術部, 【高校】GSコース, 国際交流