7月27・28日 JICA中国の高校生体験プログラムに参加しました。本校の生徒が中国五県の高校生と一緒に経済開発と国際協力について勉強しました。
「海外ボランティアなりきりプログラム」では、JICA協力隊隊員のOGとOBのリードのもと、ある途上国に派遣された仮定で、実際の問題についてコミュニティーや経済開発プロジェクトに取り組みました。例えば、マラウイのドライマンゴの発売ためのパッケージ作りや、島国トンガでゴミのポイ捨てを減らすキャンペーンの計画を立てるなどです。
他校の生徒とグループ活動もし、発表もしました。更に現在ザンビアに派遣中の協力隊隊員とテレビ会議もしました。本校1年生の田畑君(高美が丘中学出身)は次のような質問をしました。「国際協力って、何ですか」と。隊員は「国際協力って、自分のためだと思う。最初は、私はザンビア人を助けに行っていると思ったけど、彼らと交流して、世界観・元気・目的などをゲットし、本当に自分のためになったと思う」と答えてくれました。
今後も武田の生徒たちは様々な国際交流活動に参加します。(顧問:サウザー・アシュリ)